コラム COLUMN
インビザラインの治療中に注意すべきこと
皆さんこんにちは。
かつき歯科クリニックです。
インビザラインはマウスピース型矯正装置であり、一般的なワイヤー矯正とは異なる点が多々あります。
今回はそんなインビザライン治療で注意すべきことをわかりやすく解説します。
インビザラインは着脱式の装置であることから、患者さまご自身で自由に取り外しが可能です。
そのため、1日の装着時間を確保できるかどうかは、患者さまの意思に委ねられています。
インビザラインでは、少なくとも1日に20時間以上の装着が推奨されていますが、それを下回るようなことがあると、矯正の治療計画に狂いが生じてしまいます。
マウスピースの装着時間は厳密に管理するようにしましょう。
食事と歯磨きに関しては、必ず装置を外さなければなりません。
マウスピースをつけたまま食事をすると、マウスピースが壊れてしまいます。
また、歯磨きの際にはお口の中だけでなく、マウスピースもしっかり洗浄する必要があります。
一見すると汚れていないように見えるマウスピースでも、表面には唾液と共に無数の細菌が付着しています。
お手入れせずにそのまま使い続けると、虫歯や歯周病のリスクが上昇します。
マウスピースの交換頻度も厳密に守る必要があります。
インビザラインのマウスピースは2週間に1回程度の頻度で患者さまご自身が交換することになります。
そのタイミングを誤ると、矯正治療に支障が生じるため注意が必要です。
矯正医の指示通りに取り扱いましょう。
このように、インビザラインは歯並びの異常を快適に整えることができる治療法ですが、注意しなければならない点もいくつかあります。
とくに1日の装着時間をきちんと守らないと、矯正治療そのものが失敗に終わることもあるため要注意です。
そんなインビザライン治療についてさらに詳しく知りたい方は、いつでも当院までご連絡ください。
インビザライに関する疑問や質問にわかりやすくお答えします。
最近の投稿
- 【山形市の歯医者】「フッ素塗布」って何?歯にどう作用してどんな効果があるの?
- 【山形市の歯医者】「インプラントを入れよう!いざ手術!」その事前準備とは?
- 【山形市の歯医者】「親知らず」はむし歯や噛み合わせに影響する?放置できないの?
- 【山形市の歯医者】歯科の定期検診はなぜ大事なの?むし歯や歯周病は身体へどんな悪影響が?
- 「噛み合わせが悪い」と診断された。何を基準にしているの?