コラム COLUMN
インビザラインのメリットについて
皆さんこんにちは。
かつき歯科クリニックです。
歯並びの矯正を検討する際、一般的なワイヤー矯正にするか、マウスピースを用いたインビザラインにするか迷う方が多いかと思います。
そこで今回は、インビザラインで歯並びを治療するメリットについてわかりやすく解説します。
インビザラインで矯正する最大のメリットは、装置が目立ちにくいという点です。
インビザラインで用いるマウスピースは透明な樹脂で作られており、一見すると何も着けていないように見えます。
そのため、周囲に気付かれずに歯並びを整えることも可能なのです。
インビザラインでは、比較的弱い力で歯を移動させます。
装置も薄く、滑らかな形状をとっており、治療に伴う痛みが少ないです。
一般的なワイヤー矯正と比較して、口内炎ができる頻度も少ないといえます。
インビザラインのマウスピースは、食事や歯磨きをする際に取り外します。
つまり、矯正治療前と同じように食事が楽しめるだけでなく、口腔ケアがしにくくなるということもないのです。
これらは毎日複数回行うことなので、治療前と変わらないというのは極めて大きなメリットといえます。
マウスピース型矯正は、装置の性質上、故障が起こりにくいのですが、万が一破損してしまってもすぐに複製することができます。
これは治療に関する情報がコンピューター上で管理されているインビザラインならではといえます。
このように、マウスピース型矯正のインビザラインにはたくさんのメリットがあります。
周囲に気付かれずに矯正したい、できるだけ矯正前と同じような生活を送りたいという方は、インビザラインを検討してみてはいかがでしょうか。
当院であれば、インビザライン治療の実績も豊富ですので、さまざまな症例に対応することができます。いつでもお気軽にご連絡ください。
最近の投稿
- 「噛み合わせが悪い」と診断された。何を基準にしているの?
- 睡眠中や無意識の歯ぎしりが危ない!放置せずに相談を。原因や予防法について
- 噛み合わせを整えてナチュラルヘルシーへ導く!「ドーソン咬合理論」
- 口を開閉すると痛い……これって顎関節症?
- 顎の骨が減ってしまった方もインプラントが可能に!「骨造成法」